DELLの対応が悪いため対処を公開。サポートをしっかりと管理する

シェアする

12,039view

まず、結論として、商品が到着しました。ありがとうございます。

しかし、即日宅配としているため、このサービスを活用したのですが、サポートがマニュアル対応であったため、けっこう大変でした。

今回はDELLのサポート対処方法をお伝えします。

01

電話は不可。チャットを使おう。その理由とは

DELLのサポートの電話は

・つながらない

・日本語大丈夫!

という点があり、評判が良くありません。そこで、チャット機能のほうがいいよ!という事で使ってみました。

まず、結論としては、チャットした内容が後でメールで着ます

これは素晴らしい事で、サポート電話では、言った・言わないの論争があり、今回のトラブルも「到着する・到着しない」などの、問題が起きたときに、完全にこちら側の「勝利」になるからです。

・メールにチャット内容が終了後送信される仕組みに○

こちらが届いたメールです。

こちらの要望は「即納モデル」を購入したため、テンプレートでは12日着となっているが、それを12時までにクレジットカードで注文すれば翌日に到着するかどうかを確認

結果として、あれこれ指示を出し、結果として「可能」であり、「問題なし」との返答。

このため、購入ボタンを押しました。

ただし、こうした大きい組織の場合、担当者が変わると無責任対応になるのはよくあること

ですから、もし、万が一の場合、このチャットメールが「証拠」として非常に役に立ちます。

02

やっぱりサポート対応が悪いDELL。その時の対処方法は?

結論からいえば、

対応が悪いので、インターネットで公開します!そしたら、株価が下がりますが、あなたの責任です。証拠はチャットに全て記録しております

と言えば、

ほぼ確実に、何らかの対処をしていただけました。

本当にありがとうございます。クレームもやり方次第であります。

・面倒なので丸投げ責任放棄しようと逃げた結果

なとなく、予想通り、

「翌日配達は対応できないよ!」

というチャットの返答に。

よくあるパターンですが、あきれました。

さらに、面倒であるのと、担当部署ではないため、

「納期についてはご要望であれば、弊社カスタムケアまでお問い合わせ下さいませ」

「044-556-4240までお願いいたします」

との事。

よくある大きい組織のたらい回し対応です。

完全に怒りました。

・チャットの記録が残る恐ろしさを、担当者に伝えたら・・・

もし、これが電話でしたら、全く証拠が残りません。DELLサポートの勝ちです。

大きい組織ですから、個々の対応は個々の責任であり、会社の責任とは直結しないからです。結果として、面倒なことはたらい回しします。

今回も、

・サポートセンターへ電話しろ!

・俺!関係ないから

となりました。

予想通りの結果と対応。

そこで、出たのがチャット記録です。

この一言で、

「やります」

という流れ。

流れは一気にこちら側に。

佐川に連絡して、当日到着するかどうかの確認をしてもらいました。そして、その通り到着しました。よかったです。

03

DELLの対応が悪かった時のまとめ

・まずはチャット機能を「必ず」使う

・メールに証拠が残るので、大切に保管する

・丸投げ無責任対応をしようとサポートセンターの担当者が登場したら

・チャット機能をネットで公開すると諭す

となります。

参考になればと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする