2019年の夏の富士山登山は「ともかく寒い」件

7月

登山する人は、ともかく「タフ」なんですよ。

ですから、一般の方の感覚で判断すると、登山初心者は大変なんです。

今回は、そんなあるあるについてお伝えします。

富士山寒いよ!!特に2019年の夏は!

昨日の7月19日のご来光の調査をしました。

昨日は夜間、久しぶりに下界が綺麗に見えたようです。

「それはいいなぁ!」と思って気温を調べたら・・・

夜中2時でマイナス4度

寒い!寒い!

富士山登山なので、3000mの高度であれば、ある意味では普通なんですけどね。

 

それでも、こうした件は意外と伝えません。

さきほどの、富士登山をする人は「例外なく体力馬鹿」が多いからです

 

このため、マイナス4度など、全く影響がなく、だからこそ、マイナス4度でもご来光を山頂で見たいために、御来光登山をします。

結果として、出来てしまう人だらけなので、問題にならないのです。

綺麗な景色でありますが、その景色の裏では、過酷な状況があります。

けっして、富士山はレジャーランドではなく、日本一の山であるが故に、大変な場所であると認識すべしです

朝7時でもマイナス4度。しっかりと耐寒対策へ

7月は実は本来なら富士山の場所は「避暑地」なんです。

どういう意味かと言えば、昨年の7月は猛暑で30度を超えておりました。

そのため、富士山の8合目は本当に涼しくて快適なんですよね

 

ですが、2019年のいまの気温。

7時20分でマイナス4度

寒いよ!

登山初心者は帰るべし

さて、結論なんですが、こんなに寒いと、雪山登山しているような感覚です。

富士山登山自体は楽しいのですが、無理して山頂へ行く事は、自殺行為だと思います

 

富士山だから許されるのではなく、富士山だからこそ判断すべきです。

だって、もし雪山登山なら登山自体を中止していますよね

 

それが、富士山だから、何でこんな寒いのに、山頂へ行くのか不思議であります。

まして、登山初心者であればなおさらです。

 

ですから、自分も能力がないので、ほぼ山小屋から帰ります。

山頂へは来ません。

言葉を借りれば、行けません

登る能力がないのです。技能もないのです。

タイトルとURLをコピーしました