土日祝はお休みしております。営業時間 平日10:30~16:00
【最短納期 商品のみ】→ご入金日から平日2日後に発送
【最短納期 名入れ】→最短は7/27発送
卒園記念のポイントは卒園をする園児と保護者に向けた意味合いのこもったプレゼントがおすすめです。
新しい生活でも使えるものの例としては2021年に急に需要が高まったタブレットケースが一押しです。そのほかに定番としては水筒、傘、文具、バッグ、時計、写真たてが一般となっています。それらの中でおすすめのアイテムを詳細いたします。実際の園ママと小学生ママの目線で抜粋したアイテムです!
遊びで使える絵馬が特価で出ました。新年イベントや体験イベント用ににおすすめです。その他にも交通安全や身長計など面白くて子供が欲しいと思うアイテムです。
一昔前までは大きく「〇〇幼稚園」などの文字が入る記念品が多かったのですが、ここ近年は「本当に実際に使ってもらうために」という観点からコテコテに園名が入っていないデザインが増えてきています。
確かに急に大人への一歩が始まる小学校で使うアイテムで園名の入ったアイテムはどうかと思います。しかし写真たてなど自宅で使用するものは園名が入っていても人目につかないので十分実用的でもあります。
自宅学習や教材として急に使うことになったタブレット端末を入れるケースです。タブレット事態は学校貸出の小学校も増えてきており、一応学校からの指導では「丁寧に扱ってください」という話が出ますが急にそんなこといわれても準備もしていないのでタオルに包んだり、厚手の袋に入れたりが現状です。小学生にもなるとゲーム機の持ち歩きも始まるので、しっかりとしたケースはもらってうれしいアイテムです。こればっかりは価格相応で2,000円台の「学生用」シリーズはランドセルサイズで小学生をターゲットとしたものなので卒園としては完璧です。そのほかの低価格の物は一般的なクッションバッグですが、タブレット以外でもちょっとした電子機器や小物ケースとして使用できるので利便性はあります。
反射プレートは通学以外でも習い事などで少し暗い時間に行動する際にあると便利です。ここ近年ではスプーン持参などの指導やシーンがありますのでカトラリーセットも注目です。
折りたたみ傘はいくつあって困らないものなのでおすすめです。令和になってから熱中症対策として通学の日傘を推奨している小学校もあります。また感染対策として距離をとるということに意識をしての傘通学も話題になったりもしています。小学生が使う傘は結構すぐに壊してしまうことが多いので沢山あってうれしいアイテムです。
夏の期間は水筒持参の学校が多くあります。その中でも学校に寄っては「コップタイプのみで直飲み禁止」などもあるので多くの園児が進学する小学校を少し調査するといいかもしれません。
大き目のボトルは人気がありますが、こちらはかなり名入れデザインに工夫がされているので実際の写真を参考にしてください。学校で使う以外でも習い事や小学校中学年になってから使うことなどを想定されているようです。小さめのマグボトルも中学年あたりから習い事などで使用できるのでおしゃれなデザインでプレゼントしてあげたいです。水筒カテゴリーはこちらです→
とにかく荷物が増えるのが小学校通学のびっくりなポイント。折りたたみタイプのバッグも便利ですし、普通の大きなバッグも普段使で便利です。通学だけでなく「笛・教科書・ノート」で音楽セット、「鉛筆・絵具・教科書」で図工セットなどの科目による資料の分別にも活用できますのでA4サイズのバッグもあってうれしいアイテムです。エコバッグ一覧はこちらです→
幼稚園での思い出の写真を入れるだけで記念品となります。子供だけでなく保護者向けとしてもリビングに飾れるようなおしゃれなタイプは喜ばれます。
小学校に上がって頑張りたい目標の1つ「自分で起きる」をサポートします。簡単な操作で使えて見やすい目覚まし機能付きの時計は子供の自立と成長を応援するグッズです。
その他、記念品ストアーでは独自に売れ筋ランキングを集計して公開しています。リアルタイムのランキング情報なので、おすすめですし、1位から12位までありますので、迷っている方などには非常にありがたい情報であります。ぜひ、参考にして下さい。
入園記念・卒園記念品とは、幼稚園や保育園へ入る時と、小学校に進学する時の卒園に贈るプレゼント。卒園は小学校入学記念と同じと考えることができます。よく選ばれる入園記念品の種類としては乳幼児向けの生活雑貨で実用的なものが活躍。卒園は小学校で使える文具や水筒もありますが、思い出を飾れる写真立ても最適。人生の大事なイベントの一つになるので園名と年月日をプリントすると後に分かりやすいので良い。小学生になるという新しい生活が始まるので目覚まし機能付きの時計も人気です。
2019年から、2020年1月まで、記念品ストアーにて依頼があった卒園記念品関連の活用事例のまとめです。やはり、単価の低いものばかりですが、このターゲットにあった方には貴重な情報です。
|
190円
個人様。 神奈川県横浜市港南区。在校生と先生に卒業生からのプレゼント 27個 (2020年1月25日) |
|
92円
あげな小学校様。 沖縄県うるま市。小学校卒業記念。 87個 (2020年1月24日) |
|
65円
個人様。 広島県広島市東区。幼稚園の催し物のちょっとした記念品を。 82個 (2020年1月24日) |
|
241円
個人様。 青森県五所川原市。卒園式でお世話になった先生方にプレゼント。 18個 (2020年1月18日) |
|
608円
個人様。 神奈川県横須賀市。小学校卒業記念品。 95個 (2020年1月16日) |
|
1090円
個人様。 大阪府守口市。野球の卒団式の記念品に使いたいです。 23個 (2020年1月15日) |
|
149円
個人様。 東京都武蔵野市。保育園の卒業記念品として。 30個 (2020年1月10日) |
|
658円
個人様。 福岡県福岡市博多区。幼稚園卒園記念品。 60個 (2020年1月9日) |
|
177円
個人様。 神奈川県横浜市旭区。卒園記念品。 113個 (2020年1月9日) |
|
285円
個人様。 神奈川県鎌倉市。保育園の卒園式でのギフト使用目的。 24個 (2020年1月8日) |
|
273円
個人様。 東京都新宿区。卒園式で記念品として。 40個 (2019年12月17日) |
|
658円
個人様。 神奈川県横浜市港北区。幼稚園の先生たちへのプレゼント。 20個 (2019年12月17日) |
|
545円
個人様。 東京都江戸川区。成人記念 同窓会で使用。 110個 (2019年12月14日) |
|
486円
西小岩幼稚園様。 東京都江戸川区。卒園記念品として。 32個 (2019年12月13日) |
|
173円
個人様。 東京都葛飾区。2分の1成人式の記念品。 110個 (2019年12月9日) |
|
126円
個人様。 東京都葛飾区。二分の1成人式。 120個 (2019年12月9日) |
|
170円
個人様。 東京都西東京市。二分の一成人式。 72個 (2019年12月5日) |
|
502円
個人様。 岐阜県羽島郡笠松町。野球の卒団記念品。 13個 (2019年12月3日) |
|
658円
個人様。 埼玉県幸手市。卒園記念品。 180個 (2019年11月26日) |
|
39円
個人様。 大分県大分市。子どもの部活のクリスマスプレゼント用。 56個 (2019年11月22日) |
|
364円
小森野校区まちづくり振興会様。 福岡県久留米市。成人式の記念品。 54個 (2019年11月21日) |
|
・ボタン式水筒 658円
個人様。 静岡県静岡市清水区。子供の卒団記念品として。 30個 (2019年11月20日) |
|
66円
学校法人柏木学園都筑ヶ丘幼稚園様。 神奈川県横浜市都筑区。クリスマスプレゼントとして。 25個 (2019年11月19日) |
|
190円
個人様。 福岡県那珂川市。子ども会のXmasプレゼントを探している。 99個 (2019年11月18日) |
|
381円
スタウト希様。 千葉県松戸市。保育園卒園記念品を探しています。 20個 (2019年11月16日) |
|
658円
常徳幼稚園 卒園対策委員様。 東京都世田谷区。幼稚園のお別れ会。 171個 (2019年10月25日) |
|
・写真立て 287円
個人様。 岐阜県岐阜市。学校の二分の一成人式の記念品として。 47個 (2019年9月24日) |
|
46円
個人様。 福岡県朝倉郡筑前町。幼稚園運動会の景品。 320個 (2019年9月20日) |
|
363円
芸術学園幼稚園様。 高知県高知市。 15個 (2019年9月18日) |
|
32円
個人様。 大阪府吹田市。イベントで使用。 300個 (2019年9月10日) |
|
63円
有限会社ウィズ。 北海道亀田郡七飯町。敬老会に出席する保育園児にお礼。 30個 (2019年9月5日) |
|
193円
社会福祉法人藤寿会 特別養護老人ホームエトワール様。 東京都葛飾区。敬老会にて使用。 20個 (2019年9月2日) |
|
173円
佐久浅間農協 立科支所様。 長野県北佐久郡立科町。景品。 50個 (2019年8月29日) |
|
・ナチュラル巾着 87円
京都市小野児童館様。 夏休みの小学生の工作で使いたい。 100個 (2019年7月3日) |