防災訓練参加賞や配布用の防災グッズ

防災用品 心に安心の きっかけ作り
【防災雑貨】
|カードポケット付き|水回り関連|避難訓練参加賞|配布用防災セット|SDGs食品|ライト・ラジオ|
【防災セット】
|ボトルタイプ|ポーチタイプ|ブックタイプ|ナップサックタイプ|バッグ入り|
主に購入されるお客様のニーズとしては自治会備蓄用防災グッズや、避難訓練参加賞、地域配布避難用品、社員向けプレゼントというものが多かったのですが、ここ近年小学校・中学校・高校での卒業記念プレゼントや周年記念としても活用され始めています。
その他にも映画やイベントのノベルティとしてロゴなどをプリントする活用方法などもでております。

ランキングベスト5は過去3年間で件数が多かったものです。もし防災訓練などの景品に悩んでいたらこちらだったら無難で問題ないというと思われる防災関連の記念品ですのでお勧めです。

■カードポケットタイプ雑貨

避難訓練や防災訓練の粗品として地域の防災情報をカードにして入れるポケット付きの雑貨です。弊社でも一般的な防災カードを数点準備していますので、該当商品には無料サービスをしておりますのでご希望の方はご用命ください。

26円(税込)
完売しました

42円(税込)

97円(税込)

98円(税込)

121円(税込)

181円(税込)

229円(税込)
完売しました

303円(税込)
完売しました
まだまだ対応商品は沢山あります≫こちらで掲載しています
■水回り関連の防災グッズ
最近水回りのトラブルが続いているように感じます。急な配給水車の対策として、ウォーターバッグやタンクを持っていないときにお勧めの方法は、ごみ袋を二重にしてバケツや大き目サイズのクーラーバッグの中に入れて、ごみ袋の中に水を入れる方法です。普通にバケツに入れるよりも衛生的です。クーラーバッグを使用する理由は内面に凹凸が少ないのでビニールの破損が少ないのもポイントです。バケツなどないという場合には段ボールでもOKですが、内側の凹凸でビニールを破らないように気を付けてください。ゴミ袋は半透明タイプよりも透明タイプのほうが強度があるので、お勧めです。
(スポーツイベントボランティア、アウトドア、温泉スタンドなどで私がよくやっている方法です)


86円(税込)

132円(税込)

172円(税込)

185円(税込)

215円(税込)

231円(税込)

256円(税込)

303円(税込)

317円(税込)

364円(税込)
完売しました

548円(税込)

685円(税込)

801円(税込)

1,030円(税込)

1,259円(税込)
■避難訓練参加賞・防災啓発配布用防災グッズベスト

83円(税込)

86円(税込)

119円(税込)

138円(税込)

165円(税込)

175円(税込)

193円(税込)

198円(税込)

198円(税込)

250円(税込)

389円(税込)

424円(税込)

685円(税込)

761円(税込)
■社員、生徒、地域配布用防災セット

361円(税込)

502円(税込)

544円(税込)

548円(税込)

642円(税込)

743円(税込)

1,078円(税込)


■SDGsローリングストック食品

今話題のSDGsローリングストックを記念品として使用するのはいかがでしょうか?
実際に一部の教育機関で防災用品のストックで活用されているところもあります。

286円(税込)

430円(税込)

450円(税込)

556円(税込)

657円(税込)

4,000円(税込)

7,000円(税込)

■防災ライト、ラジオ

207円(税込)

251円(税込)

273円(税込)

295円(税込)

317円(税込)

364円(税込)
完売しました

625円(税込)

972円(税込)

2,574円(税込)

■ボトルタイプ

250円(税込)

361円(税込)

387円(税込)

438円(税込)

572円(税込)

583円(税込)

608円(税込)
■ミニポーチタイプ

170円(税込)

218円(税込)

227円(税込)

328円(税込)

394円(税込)

424円(税込)

544円(税込)

548円(税込)

625円(税込)

761円(税込)
■ブックタイプ

942円(税込)

1,114円(税込)

1,857円(税込)

2,475円(税込)

3,300円(税込)
■ナップサックタイプ

502円(税込)

548円(税込)

743円(税込)

1,215円(税込)
■バッグ入りボリュームセット

2,228円(税込)

2,475円(税込)

2,970円(税込)

3,713円(税込)

5,720円(税込)
■リアルタイム防災グッズランキング
1位

32円(税込)
ウイルス感染予防の中でおすすめ。
すぐその場で使える液体タイプは、やはり魅力的であります。...
2位

35円(税込)
かわいいダックスフンドの形をしたキーホルダー型のレスキューホイッスルです。災害時や転倒などで...
3位

51円(税込)
人気商品でしたので2020年リニューアルして再入荷です。
写真はリニューアル前のものを参考...
4位

53円(税込)
同じシリーズで大き眼サイズで100円台のタイプもありますが、こちらは小さ目サイズで50円以下...
5位

58円(税込)
LEDの懐中ライトです。
ライト部分を回転させるとトーチとしても使用できます。
&nbs...
6位

60円(税込)
かわいいアニマル柄のうちわです。
あざらし・しろくま・ぺんぎんの、3種取り混ぜになります。...
7位

69円(税込)
色指定可能なのでシーンに合わせて使うことができます。
白は普通なイメージで黄色はスタッフや...
8位

69円(税込)
中に入っているスチール板でクルッとペタっとパチっと巻きつくタイプの反射バンドです。よく自治体...
9位

69円(税込)
気軽に使える不織布製のアイマスクです。
長距離移動の際の飛行機やバスでのリラックスアイテム...
10位

83円(税込)
すでにアルミブランケットは沢山ありますので、その中でも一番安いのがこちら。
プロの目から見...
11位

86円(税込)
本商品は1回分です。
災害時には、停電・断水・排水管の故障など、さまざまな...
12位

97円(税込)
今話題の削らないでずっと鋭いまま使用できる合金鉛筆がノベルティで登場しました。消しゴムで消す...

548円(税込)
最近小学校・中学校・高校などの卒業記念やイベントで防災セットを配布するところが増えております...

713円(税込)
類似シリーズで6点セットがあります。こちらは充実の9点ですが絆創膏とかボミ袋が増えただけなの...

152円(税込)
使い捨てのドリンクパックです。
水筒1本では足りなそうな時や荷物を身軽にしたい時など、飲み...

454円(税込)
粉塵などから目を防御する作業用や感染症対策、花粉症対策としても活用できる透明ゴーグルです。
...

761円(税込)
最近のおしゃれアイテムとして注目されているサコッシュの中に防災セット7個が入っています。(サ...

147円(税込)
アウトドアや防犯、防災グッズなどで活用できる注目のアイテムです。ペン先はLEDライトがついて...

198円(税込)
2020年にリニューアルして再登場。
「熱中症対策」の文字が「暑さ対策」に...

193円(税込)
ふつうにカワイイと思う犬のイラストが描かれた手ぬぐいです。
イラストの内容は手ぬぐいの効果...

572円(税込)
携帯に便利なコンパクトタイプの防災ボトルです。
災害時の防災用品やアウトド...

242円(税込)
日々役立つアイテム7点が上品なレザー調ケースにスマートに収まっています。
①斜め爪切り
...

328円(税込)
オリジナルアウトドアグッズとして、おすすめ品であります。100個から側面印刷が可能になりまし...

657円(税込)
英語、中国語、韓国語の記載と、側面にQRコードが記載されているのでスマホでパンの説明を読むこ...

261円(税込)
収納や携帯の時に便利な折り畳みバンド付のクッションシートです。普段使いでも便利ですし、スポー...

193円(税込)
とてもコンパクトにパッケージングされた大人用の雨がっぱです。外活動や防災訓練の参加賞などでの...

98円(税込)
交通事故防止のため、可愛らしい反射板のおすすめ。100円以下で安全対策が出来る。子供向け・高...
365円(税込)
冷凍庫で凍らせて使用するジェルタイプのネックリングです。夏の屋外作業やお出かけにGood!
...

9,438円(税込)
バリエーション豊かに防災グッズを盛り込んだ抽選会セットです。
100人用...

630円(税込)
小学校入学のお祝いとしておすすめの防犯ブザーです。ランドセルにつけることもできますし、反射テ...

344円(税込)
リュックサックではないのでご注意ください。こちらはリュックやランドセルのカバーになります。ナ...

1,056円(税込)
やっぱり凄いのが手回しでクルクルと蓄電して、「ラジオ」「ライト」を作り出す仕組み。
単純で...

229円(税込)
帽子の側面とツバの部分に反射テープがついた帽子です。
防犯パトロール当番や学校や道路の通学...

163円(税込)
人気がありましたので復活!2022/07/15再入荷しました。
マスクや綿...
防災用品を備える理由は、災害時に生き残るために必要な物資や道具を事前に備えておくことで、生命を守るための準備を整えるためです。
自然災害や人災などの緊急事態が発生した場合、周囲の環境が大きく変化するため、生活に必要な水や食料、医薬品などの生活必需品が手に入らなくなる可能性があります。また、通常の生活では必要のない防災用品や道具が、災害時には生命を守るために必要になることがあります。
そのため、防災用品を備えることで、以下のようなメリットがあります。・災害時に必要な物資や道具をすぐに手に入れることができる・不安感を軽減し、精神的な安定を保つことができる・避難所での生活をより快適に過ごすことができる・災害時に自分や家族を守ることができる
具体的には、以下のような防災用品が必要とされています。・非常食や水、携帯用トイレなどの生活必需品・懐中電灯、ラジオ、防寒具などの道具・緊急時に使うためのお金や重要書類のコピーなどの文書。
災害時には、事前の備えが非常に重要です。普段から防災用品の備蓄をしておくことで、災害時に冷静な判断ができ、生命を守ることができます。

最終更新日:
防災グッズ:ボトルタイプの中身一覧表
※中身は予告なしに同等商品と変わる場合がありますのでご了承ください。
※金額は2022年3月現在のものです。価格変動があることがありますので容赦ください。
特に人気の高いボトル系の防災グッズの中身の一覧です。
一番人気はこちらの5点セットの青い物です。人気の理由としてはやっぱり実用性の高い物と高そうなものが入っているからです。
綿棒とかマスクで1点とカウントされるならアルミブランケットくらいのもので1点とカウントされた方がお得ですし、実際絆創膏とか綿棒なんて自分であとから追加すればいい感じもあるので、自分で揃えづらいものが入っているのがうれしいポイントでもあります。
同じような内容のものもいくつかありますが、これが人気という理由の一つにデザインが綺麗ということもあるようです。
実際に10年以上も取り扱っているロングセラーなので、うちのサイト以外でも人気なんだろうと想定できます。
あとボトルのメモリもいい感じですよね。ドレッシングとかプロテインとか酒とか分量を気にして使うときに便利そうです。

防災用スリムボトル5点セット 364円
■セット内容:ウォーターボトル容量690ml・カラビナキーホルダー・ライト・ストラップ薄型ホイッスル・アルミブランケット

防災用スリムボトル5点セット:ケアグッズ 325円
■セット内容:ウォーターボトル(満水容量690ml)、懐中電灯、防寒用アルミシート、マスク、救急絆創膏2枚

防災グッズ5点ボトルケース 328円
■セット内容:アルミブランケット・ウォーターボトル650ml・カラビナ・ホイッスル・ライト

クリアボトル入り防災セット 383円
■セット内容:ボトル×1、ライト×1、アルミシート×1、ホイッスル×1、カラビナ×1

防災用スリムボトル7点セット:オレンジ 514円
■セット内容:ウォーターボトル600ml・カラビナ・防災の心得・レインコート・軍手・COBライト・ホイッスル×各1

防災用グッズが入ったボトル6点セット 605円
■セット内容:アルミブランケット、レインポンチョ、ライト、ホイッスル、ウォーターボトル、カラビナ