配布用の防災グッズ(防災訓練参加賞・自治体配布など)
主に購入されるお客様のニーズとしては自治会備蓄用防災グッズや、避難訓練参加賞、地域配布避難用品、社員向けプレゼントというものが多かったのですが、ここ近年小学校・中学校・高校での卒業記念プレゼントや周年記念としても活用され始めています。
その他にも映画やイベントのノベルティとしてロゴなどをプリントする活用方法などもでております。




1位

149円
電池がいらないソーラーライトはやっぱり魅力的です。
更に、当店では、裏面フリー部分に1色印...
2位

364円
防災ボトルの低単価品としておすすめ。裏面に名入れ印刷をしてオリジナル防災グッズとして注目品で...
3位

548円
人気アイテムがリニューアルしました。旧タイプは8点でしたが今回は9点になりより一層便利になり...
4位

89円
ちょっとした配布品としておすすめ。ライト・笛・ボールペンなど、1個で安全対応の機能や性能がひ...
5位

605円
2021年デザインが変わりまして、現在修正中です。
災害対...
6位

218円
時計のベルト調節や、電卓・辞書の電池交換に・・・
デスクのペン立てにあったらとっても便利!...
7位

32円
ウイルス感染予防の中でおすすめ。
すぐその場で使える液体タイプは、やはり魅力的であります。...
8位

226円
防災セットをつくるときに便利なナップサックです。袋だけ配布をしても良いですし、中に自社製品な...
9位

544円
人気商品のリニューアル再登場の防災セットです。小さなパッケージに最低限と思われる防災が入って...
10位

81円
交通事故防止のため、可愛らしい反射板のおすすめ。100円以下で安全対策が出来る。子供向け・高...
11位

46円
激安の防災・防犯セット品としておすすめ。400個から激安で名入れ印刷が可能。防災訓練の参加賞...
12位

175円
防災用品のオリジナル参加賞として、長年人気の商品です。
本体自体を購入される方も多いですが...
53円
同じシリーズで大き眼サイズで100円台のタイプもありますが、こちらは小さ目サイズで50円以下...

165円
7つの機能はタッチペン・ボールペン・LEDライト・プラスドライバー・マイナスドライバー・方位...

972円
東北や北海道そして日本海側にお住いの方々にはなじみのあるショベル。主に除雪作業を行う際に使わ...

150円
2020年にリニューアルして再登場。
「熱中症対策」の文字が「暑さ対策」に...

152円
2017年には非常に人気のLED懐中電灯。
デザインが変わりメタリック風になりました。おす...

384円
災害復興でホコリなどの被害や、工場などでの急な不足に備える準備として年度予算の参考にしていた...

636円
裏面と表面が別素材でできている底冷えや床冷えを低減させるレジャーシートです。収納や持ち運びに...

292円
フックがついているのでひっかけて使うことでその場がすぐに作業スペースとなる便利なポーチです。...
153円
人気の感染予防対策グッズのハンドジェルの速乾タイプです。
バッグにぶら下げられる便利なデザ...

286円
令和時代の防犯アイテムです。
最近注目されている車のキーやICカードなどから電波を使用して...

4,000円
最近水害やインフラの劣化などで停電が意外と起こったりしています。あると便利なスマホも充電でき...

2,746円
手回しハンドルを使用したダイナモ発電タイプのラジオライトです。電池容量も800mAhと少な目...

285円
嬉しい情報です。300円台が200円台になりました。
279円にてご提供可能となりました。...

127円
コンパクトなのに、機能は11通り。
薄くて小さなカードタイ...

548円
最近小学校・中学校・高校などの卒業記念やイベントで防災セットを配布するところが増えております...

151円
防災の啓蒙活動品として最適。普段は手拭感覚で使い、基本的な防災知識を高めるのが目的。
防災...

172円
ふつうにカワイイと思う犬のイラストが描かれた手ぬぐいです。
イラストの内容は手ぬぐいの効果...

325円
ボトル型防災セットの中では一番安いタイプで、中身も高額品と全く変わりがありません。
商品だ...

151円
やっぱり大規模な災害(大地震・台風)などがあると、あっという間になくなります。
それだけ実...

105円
安全対策品としておすすめ。反射板が光をキャッチして、キラリと光るため、高齢者やお子様など...

119円
薄くて軽いアルミブランケットは、ケース入りでかさばらず、カバンに入れて持ち歩くこともできます...

383円
かなり便利な分別収納ポーチです。
バッグインバッグとして使うのにも便利で、特に普段使いもす...

2,002円
ここ最近とても注目を集めているソーラーパネルを使用したスマホバッテリーです。特に台風や水害に...

111円
多機能ペンタイプの2018年度デザインです。
タッチペンはもちろん、定規・ドライバー・水平...


防災訓練など、地震以外には普段からの「減災活用」になります。このため、どんな使われ方がベストなのかを、おすすめします。
 |
・救急9点セット
369円
美容室Oneself様。
岐阜県大垣市。20周年記念にて記念品にする為。
50個 (2020年4月18日)
|

|
・ワンショルダー&ウエストポーチ
413円
下高井戸二・三丁目町会様。
東京都杉並区。春・夏の防災訓練時に利用。
150個 (2020年2月15日)
|

最終更新日:
2020年1月、防災グッズ活用事例まとめ

初年度の1月。
どんな防災関連の商品をメインとして活用しているのか。阪神・淡路大震災は毎年1月。
もう過去ですが、1月のニーズを知るのにはいいでしょう。

|
・フラットホイッスル
60円
学校法人帝塚山学院様。
大阪府大阪市住吉区。職場での緊急対応用の携帯ホイッスルとして使用。
150個 (2020年1月27日)
|

|
・防災ポーチ
328円
崎辺地区自治協議会様。
長崎県佐世保市。地区の防災訓練の参加賞として配布。
100個 (2020年1月26日)
|

|
・防災8点セット
548円
介護老人保健施設 遊様。
埼玉県所沢市。デイケア利用者様の誕生日プレゼント。
300個 (2020年1月25日)
|

|
・防災8点セット
548円
松浦建設(株)様。
イベントで使用。
200個 (2020年1月24日)
|

|
・手動式で充電モバイルバッテリー&ライト
878円
個人様。
大阪府大阪市淀川区。記念品で使用致します。
110個 (2020年1月16日)
|

|
・手動式で充電モバイルバッテリー&ライト
878円
城北小野田レミコン株式会社様。
東京都足立区。記念品としてお客さんに渡したい。
200個 (2020年1月9日)
|

|
・LED強力ライト
152個
東小学校区自主防災会様。
大阪府茨木市。防災訓練の啓発物品として参加者に渡します。
250個 (2020年1月7日)
|
