年末年始休暇:2023/12/28(木)~2024/1/9(月) 順次対応いたしますが1/11になっても連絡が行かない場合はお問合せください
記念品ストアーはAIや自動返信などではなく、
人が対応するから安心して名入れデザインをご利用いただけます。
完全データが無くても対応します!(頑張れる範囲で頑張ります…)
デザイナーがいるのでイメージを教えてくれれば作ります!
名入れをしようと思ってもデザインデータが無い、よくわからないという方は、商品の詳細ページにある「見積・ご注文」フォームの備考欄にその旨を記入してご相談ください。折り返しご連絡をいたします。
大まかなイメージがありましたら教えてください。それに合わせてデザイナーがいくつかイメージ案を作成して提案しますので、それをもとにお客さまのほうでご検討をお願いします。
デザインの一例です。こちらの番号をもとに指定していただくこともできます。
そのほかにもたくさんのデザインがあります。過去の名入れサンプル事例がありますので、その中からイメージに近いものなどをお伝えいただいてもOKです。
※一つ一つ時間をかけて考えて作成しておりますので、あまり大量に案を出させたり、3~4回以上の修正はご遠慮ください。デザインは無料サービスの一環としておりますので、あまり難易度が高かったりご要望が多すぎる時にはお断りさせていただく場合がありますのでご了承ください。
よく使われるフォントをいくつか掲載しておきます。
フォントがよくわからない場合はこちらからお選びください。
この中にイメージに合わないものがありましたら、使ってほしいフォントの雰囲気をお伝えいただけたらこちらでデザインを提案いたします。また、指定フォントがある場合には、その旨をお伝えください。(有料フォントは使用できない場合があります)
よく使用される色を掲載いたします。こちらから選んでいただいても良いですし、色のイメージがわかりやすい指示がありましたら教えてください。単純に「緑」とかですといろいろな緑色があるので「LINEの緑」とか「ニトリの緑」などとお伝えいただくかDIC番号がわかりましたらお願いします。
DICカラーの調べ方はスマホ、タブレットでしたらこちらで確認できます→無料ガイドアプリ
PC、Android端末は、こちらを参考にしてください→DICに変換サイト
下によく使われる色見本を掲載いたします色見本はパソコン画面上のカラーなのでスマホやパソコンの機種によって見え方が違いますので念のため上記アプリやサイトでご確認をお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
金と銀の通常印刷は絵の具のようなラメが入った感じです。お守り・お箸・カレンダーの一部は箔押しという加工でピカピカしています。
詳細はこちらに記載しています→インク色について
こちらを参考にしてください
【参考】
フォントによってもデザインのイメージが大きく変わりますのでご参考にしてみてください。
このファイルをダウンロード⇒pdfファイルのダウンロード
2023年1月10日