- 記念品ストアー
- 名入れ箸・キッチン雑貨
- おみくじ箸
- 記念品ストアー
- 年末年始の挨拶・干支・正月グッズ
- おみくじ箸
![]() 45 view:Today | |
|
![]() | |
個人でお店をしてるのでお年賀に | |
イベントで使う(★同意見他2件) | |
お客様の新年挨拶で使用します | |
結婚式のお見送り品で使いたいです。 | |
お年始でのイベント・プレゼントに使用。 | |
年末のお礼品。 | |
イベントで使用 | |
開店記念日に使いたいため | |
神社神事にて配布 | |
謝恩会での粗品として、面白いと思って | |
異動のため | |
年始でご利用者様へお年賀として |
おみくじ箸というコンセプトが非常に人気です。
くじの内容は指定が出来ません。ランダムとなりますので、質問などは不可とします。
画像のような箱ですが、「80個で1ケース無料プレゼント」となります。
(例 180個注文の場合は 2ケースなので「2個」箱入りタイプで、残りがバラ状態で納品)
20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() |
商品名 | おみくじ箸 |
税込単価 | 94円 |
商品番号 | 28964(40) |
サイズ | 全長約225mm |
材質 | 天然木または竹 |
カラー | 多種取混ぜ![]() |
梱包 | 透明袋 |
入数 | 320 |
備考 | ※おみくじの種類は大吉・吉・中吉・小吉のランダムになります。 |
名入れ |
音声の出る動画を再生します
単なるお箸ではイベント性がありませんが、こちらはおみくじになっており、「当たり」「ハズレ」感覚がありますのでよい傾向ですよね。
年末年始のイベント案などの来場用記念品としてもGOOD。バラマキ型イベントには最適です。
商品はお箸なので、ポケットティッシュのようにゴミ箱入りではなく、キッチングッズとして、何度も使ってもらえる形ですから、オススメ度は高いですね。
ただし、オリジナルの名前入れ印刷とかは行っていませんので、オリジナルには出来ません。
あくまでも、来場用記念品としてのイベント形式になります。種類としては、大吉とか小吉で、当然、選ぶことが出来ません。
あくまでも「イベント」としての道具としてお箸おみくじがあると思ってください。
紙の箸袋がおみくじに。記念品としてはアイデアグッズです。
気軽な気持ちで使える抽選セットです。
【悩みをズバリ!解決します】
やっぱりお箸は、イベントグッズ関連としてはよい
【この記念品の苦労話】
本来なら数千本がメインなのですが100本前後が多い
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
