4月はあちこちで自宅待機や休業などの流れになっております。
このため、ランキングは本来、4月であれば、ほぼ熱中症対策品のみとなりましたが、今ではコロナウイルス関連の商品しか問い合わせが無いのが流れです。
もともと、東日本大震災時にも、安全対策品などの販売をしているので、もともと、こうした非常対策時における販売内容が、少しだけ変わっただけであります。
結果として、今回、マスクが販売のメインとなっておりますが、他の業界よりもスピード感があるのは、都度ごとに対応し、どうしても出来ない内容でも、しっかりと別ルートから対応して販売し、他の会社が対応出来ない状態であれば、他の別の会社が対応しています。
こうした点が記念品の販売の流れとしておすすめなんです。
さて、
動機の一覧です。
動機 |
4月30日に社内全体会議、雇用契約日 |
結婚式のプチギフトで使用するため |
高齢者向けのプレゼント |
社員の感染症予防として |
イベント使用 |
創立100周年記念 |
周年記念の景品 |
誕生会の景品で検討中。 |
社内在庫が無くなってきたため |
契約後のお客様へのプレゼント |
希望者に配布 |
イベントで使用するため |
出来たら早めにほしいです |
記念品 |
ラジオ番組のノベルティとして |
仕事で使用しているマスクが不足したため |
企業PR及び、販促品として |
メールを受け取った |
有料老人ホームのご入居者誕生日プレゼントとして購入 |
社内で使用したい |
プレゼント用に購入検討 |
3月末の動機一覧です。この時はまだまだ非常事態宣言がないのでいいですが、次回からはほぼ完全に都市封鎖となっておりますね。
2020年4月10日