土日祝はお休みしております。営業時間 平日10:30~16:00
【最短納期 商品のみ】→ご入金日から平日2日後に発送
【最短納期 名入れ】→最短は4/19発送
記念品ストアーに電話をする事は、全く問題にならないのですが、どうも統計的に「全く売り上げに結びつかない顧客」という流れが続ています。ですから、結果的、電話対応が雑になることが多いのですが、その理由については、お客様に伝える事が出来なく困っております。
どうして、売り上げに結びつかないのでしょうか。
まずは、電話で相談して、購入するか、しないかの判断をしているのがわかります。
しかし、これは不思議であり、ほぼインターネットの中に、ほぼ素晴らしい情報があり、イチイチ買う・買わないの動機づけは無いのです。
結果として、こうした情報を読み取れていない顧客層なので、限りなく売り上げに結びつかないのです。
これは逆説的で、ネットの情報を、しっかりと見て判断できる層は、当たり前ですが、電話などせず、まずは見積もり依頼をします。ですから、どんどん作業が先に進み、結果として、売り上げにつながります。
こうした原因の多くが法人専門店なのに、個人通販的な買い方にしている所です。
この1点なんです。
本来、インターネットが無い時代には、会社取引しか出来ないのですが、インターネット通販の時代では、法人でも個人でも、誰でも対応する窓口としての記念品ストアーとなっているため、多くの人が、法人ではないのに、購入しようとするからです。
結果として、個人通販的には、電話などの「相談」は、問題ないと判断していますが、余計な事などは本来、仕事ではしてはいけないわけです。相手の時間を奪い、余計なコストとして計算されるからです。
結果として、電話する意識コストが非常に無いのが原因となっているのがわかります。
2018年12月5日