土日祝はお休みしております。営業時間 平日10:30~16:00
【最短納期 商品のみ】→ご入金日から平日2日後に発送
【最短納期 名入れ】→最短は4/10発送
ちょっと少し前まで、話題になった話がありました。
・滋賀県HP、2カ月以上不具合「1千万円もかけたのに」
(検索してください)
内応としては、リニューアルして、多くのリンク先が外れており、市民から苦情が来ているという内容でした。
この流れの原因が、どこにあるのかがわかり、感想などを書きます。
まず、
内部のリンク外れなどは、依頼をした公務員側が対応すること
という流れであったみたです。
リンク外れなどの不具合などは、依頼を受けたページ会社などは、あくまでもデザインなどを変更するだけで、リンク外れなどの、細かい点などは、コピーする程度なので、細かい部分は「仕事外」という設定条件で依頼をうけた形です。
それが蓋を開けてオープンしてみると、あちこちでリンク外れが発覚して苦情。
結果として全国ニュースになるほどでした。
中身として、わかりやすいのが
依頼した側の公務員が素人能力
という典型例であります。
これは仕方がなく、結果として、細かい部分のサポートが結果として、費用がかかるため、自分達で対応するという流れになったわけですが、それでもその時間外の給与は支払われるわけであり、無駄となっております。
そもそも、1000万円の製作費の中に、キッチリと入れておけばよかったのですが、依頼した側の素人公務員では、そこまで目が回る事が無いわけです。ですから、因果応報になっていると考えられます。
これはホームページでの商売をしている記念品ストアー側としても、非常に興味深い話でありました。
2019年6月5日