記念品ストアー    名入れデザイン

カートを見る その他

2023/09/25 クリスマス・防災雑貨17点追加しました。 【最短納期】入金確認後、平日2日後に発送 【名入れあり】→約2週間後発送

特集: 行事  敬老会  防災  安全大会  タンブラー・保冷温  水筒    縁起物  予算消化

  1. 記念品ストアー
  2. 記念品ニュース
  3. 御守りは、9月でオリジナル製作をスタートし11月に納品する仕組み
  1. 記念品ストアー
  2. お守り袋オリジナル制作販売 
  3. 御守りは、9月でオリジナル製作をスタートし11月に納品する仕組み

 

御守りは、9月でオリジナル製作をスタートし11月に納品する仕組み


8月下旬となり、御守りの製作も、そろそろ大手では本番となっておりますし、また、忙しくなっております。

理由としては、オリジナル製作には60日間(2ヶ月間)が必要でありますので、結果として9月スタートして11月に納品します。

もちろん、これだけスムーズであるのは例外で、ほぼ納品日ギリギリで対応するのがいつもです。

しかし、60日はかかるのが多いので、結果として9月に決定しないと、数倍の価格になることもあります。

 

なぜ!60日もかかるのか!人がいないのが理由

どうして今のスピードの時代。これだけの日数がかかるのかは結構簡単な理屈で「人が少ない」という理由です。

作業する人が、100人いても、その100人が全て数万個の案件が先にあった場合は、結果として大口の案件を処理しないと作業がスタートしません。

このため、簡単な理由ですが、作業が空くまで待っています

更に悪い事としては、こうした御守り・干支は10月からもっと・もっと忙しくなるため、空きあれば、どんどん埋まります。

結果として追いつく事はなく、12月末まで忙しいです。

 

 

販促企画を出して有利に運ぶ

御守り自体は年末年始ですが、御守り自体は年間全てに対応可能です。ですから、販促企画は、常に前倒しでOK。

在庫は常に年間を通してありますので、ぜひ、企画は8月の今からでもOKなので、うまく活用してください。

最近は高齢者向けの健康長寿などもメインとなっており、老人ホームなどで使うことが多くなっております。

企業様の大手が使うだけではなくなりつつありますので、うまくコントロールしながら、厄除けグッズとして活用してください。

2017年8月19日