- 記念品ストアー
- ホールインワンお祝い賞品
- だるまさん耳かき
- 記念品ストアー
- お守り袋オリジナル制作販売
- だるまさん耳かき
![]() 6 view:Today | |
|
![]() | |
粗品としてお渡ししたい。 | |
老人保健施設の新年会で利用 | |
お客様にプレゼントとしてお渡ししたい。 | |
安全大会の参加景品として | |
新年会でプレゼント | |
結婚式お披露目、二次会のプチギフトとして。縁起物で価格も魅力的だったので。 | |
学校のボランティア様へのお礼に | |
周年記念にお客様にお配りする | |
敬老会の記念品(他同意見2件) | |
同窓会の記念品に使う | |
敬老会でプレゼントするため。 |
-- 完売です--
プチギフトとしても、高齢者への粗品としても、縁起物関連の年末年始の挨拶回り品としても最適。この単価で、生活に役に立つ記念品はなかなかありません。縁起物としておすすめ品です。
1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() |
商品名 | だるまさん耳かき |
税込単価 | 76円 |
商品番号 | 30-76(35) |
サイズ | 全長約147mm |
材質 | 竹、木 |
カラー | 白・赤 2色取り混ぜ![]() |
梱包 | 台紙付きOP袋入り |
入数 | 200 |
備考 | |
名入れ |
こういった和物民芸品系の小物は意外と価格が高いものが多く、低価格の物でもいかにも安っぽいものが多いためにちょっとした記念品などで配ることはあまりなかったのですが、今回発売された小物はそういったニーズにジャストマッチした記念品なのか発売当初から好評です。
記念品と言っても沢山の種類がありますが、大まかに分けて「もらって困る」「どうでもいい」「もらって嬉しい」のいずれかの地位を踏まえてシーンに合わせて選ぶのですが、この耳かきは「どうでもいい」分類にちょうど収まり、更に価格も安いので贈るほうも貰う方も負担が無いのがものすごい利点のようです。
非常に人気のプレゼント品としておすすめ。プリギフトとしても、来場用記念品としても、もらって嬉しいタイプで珍しい。
価格も非常にリーズナブルです。
「折角の記念だから何か粗品でもあげたい…」
程度の時に、このようにちょっとかわいく実用的で安い物の登場はニーズに合っている物です。さらにダルマは縁起が良く祈願成就とか書いてあるので、記念品選びの隙間をついて登場したと言えます。
お店に来てくれたお客様にちょっとプレゼントしたり、郵便物にポンと入れてあげたり、レジ横に置いておいて「持って行っていいよ」
と言ったり、宿泊施設でアメニティセットに入れたり活用シーンは沢山ありますので、とても有望な記念品です。
しかも耳かきというのも可笑しな点ですね。
同じ価格帯で考えるとボールペン、タッチペンなどの明確な実用品ですが耳かきはいつ使うのか…なんで今耳かき?みたいな余韻が面白いです。
当たり障りがなく、本当に気軽に配れる小物を探していましたら真っ先にこのダルマ耳かきを推します。
※100個以上でお願いします。
【役に立つ情報】
定番となった耳かき。非常に喜ばれる不思議品
【ココだけの話】
価格以上の価値があるタイプとしておすすめ
【悩みをズバリ!解決します】
縁起物タイプとしては非常におすすめ。
【この記念品の苦労話】
耳かきなので馬鹿にした感じですが、プレゼント品として大好評です
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

- 記念品ストアー
- よろこばれるプチ雑貨・プチギフト
- だるまさん耳かき
- 記念品ストアー
- 訪日客向けインバウンドお土産
- だるまさん耳かき
- 記念品ストアー
- 年末年始の挨拶・干支・正月グッズ
- だるまさん耳かき
- 記念品ストアー
- 敬老会・敬老祭プレゼント
- だるまさん耳かき