3月には卒園式です。意外と卒園式というとあまり大きなイベントという感じがしない人がいるのですが、気合入っている人は入っているので、準備しておかないとちょっと恥ずかしいことになってしまいます。
保育園の卒園ですと、あまり「式」という形をとらないで退園という感じのところもあるので園次第という感じですが、保育園でも幼稚園でも「卒園式」がある場合にはきちんとしておいたほうが良いです。
参考までに私(埼玉県中部)の私立幼稚園卒園と認可保育園卒園の様子をお話ししますので参考になればと思います。
もし、制服のある園だったら制服になります。
無い園だったら、入学式の服でも良いのですが、ちょっと…と思う場合には
上:入学式に着る予定のワイシャツ
アウター:落ち着いた色の上着。ジャケット、ベスト、カーディガンなど
下:入学式で着るものでOK
あまりアウターに華やかなのを着ると浮いちゃったりするので、暗めの私服でもよいです。男の子は入学式で着けるネクタイや女の子は襟リボンがあるとなお良いでしょう。
暗めのアウターなら安いし普段でも着ることができるので、あると便利です。
ただしフリースやジャージなどは不可。
ワイシャツに似合うものをチョイスすれば良いかと思います。
仲の良いお友達に聞いたり、先輩に聞くのも有りです。
特に先輩に聞くと、お下がりを貸してくれるかもしれませんよ。
スーツです。
冠婚葬祭なフォーマルスーツでなくても会社に行く感じのスーツでOK。
結構「主役は子供だし」とか「親は送迎だけでしょ」と思う人もいて
入り口で「みんなスーツじゃん!?」と驚いて急いで着替えに帰る人もいます。
通勤用位なスーツですと、決めすぎず、カジュアルすぎないので意外と便利。
もし、持っていないのでしたら「しまむら」あたりで15,000円位のスーツを買っておくと便利です。
結局1回はやらなくてはいけないPTAとか、新年会のお誘いなどいろいろな活用シーンがあるので、落ち着いたデザインの物1着あると助かります。
LL以上の大きなサイズなどは早くに無くなりますので早めに準備しておいた方が○!
またはニッセンなどでも大きな体型に合ったものが売っているのでとても便利です。
行きたい身内は行けばいいのですが
父か母、祖父母などの身内一人でも構いません。さらに言うと親は行かなくても大丈夫。
下の子まで無理に参加とか遠方からわざわざ親戚を呼ぶほどの物でもないし、大体が小さな園内で行うのであまり人数が入れなかったりもします。
もし親戚や祖父母や沢山の家族で行きたいのなら
入学式の方が会場も広いですし、とても華やかだったり、帰りに荷物が多かったりするので、入学式の参加の方がお勧めです。
自分用のスリッパ
これから12年間使うので、室内サンダルのような物を1個買っておくと便利です。ワークマンなどにある院内スリッパとかは見た目も良いし機能的なので超便利です。
携帯用大き目のエコバッグか大きなレジ袋
記念品が意外とかさばる物だったりするとあると便利です。
卒園記念で植木鉢を貰った時は困りました。アルバムも重くて大きくて困りますね…
ストールなど
急に寒いときに羽織ったり、子供に使うこともできます。