記念品ストアー    名入れデザイン

カートを見る その他

土日祝はお休みしております。営業時間 平日10:30~16:00
【最短納期 商品のみ】→ご入金日から平日2日後に発送      
【最短納期 名入れ】→最短は6/28発送

  1. 記念品ストアー
  2. 記念品ニュース
  3. 卒業記念品の買い物指南。先生?大丈夫ですか?
  1. 記念品ストアー
  2. 卒業記念品・入学祝いPTA
  3. 卒業記念品の買い物指南。先生?大丈夫ですか?

 

卒業記念品の買い物指南。先生?大丈夫ですか?


 

さきほど電話があり、「??」と思う事がありました。

それが、

 

「出来ますか?」

という単純な質問です。

 

簡単な挨拶のつもりでの問い合わせなんですが、こちらは、商売で卒業記念品を販売しております

ですから、

「予算があえばできますよ」

という答えしかありません。

 

 

学校の先生なのに、どうしてこうもバカなのか?

これが民間企業であれば、即刻、担当者レベルから外されます。

これは算数の問題であり、

「私は算数が出来ません」

と、宣言しているようなものであり、意味不明なのです。

 

中学生の生徒なら、まだ社会人ではないので、このようなコミュニケーションは問題ないのですが、たまに、こんなアホな先生から依頼があるとゲンナリします。だって、こんな常識がない人が先生なんですからね。

 

 

 

わからない事=恥ずかしいというビジネスマナー

それとは言っても、何でもかんでもわかる事はありません。

ですから、わかるために「勉強」するわけであり、自分の時間を使い、あれこれ考えます。

それでも、やっぱり、どうしてもわからない事は質問したりします。

 

ですから、卒業記念品でわからない事がある場合は、質問していいけど、運営側が忙しい事もあるわけです。

 

忙しい時は電話しないで

 

メールでの問い合わせであれば、時間を効率的に使えるので、どんなアホな質問でも対応可能ですが、電話でアホな質問を受けても非常に困ります。

2019年3月4日