記念品ストアー    名入れデザイン

カートを見る その他

特集: 防災グッズ  高齢者向け  安全大会  扇子  夏グッズ  水筒  タオルギフト 
※ゴールデンウィークはカレンダー通りの営業となります

  1. 記念品ストアー
  2. 記念品ニュース
  3. デザインは手軽に早くが基本

 

デザインは手軽に早くが基本


qa2

 

まずすべきことは「決めること」が一番

 


 

周年記念品制作において、一番の悩みは何かといえば、デザインです。特に慣れていない場合は全く進めません

これは当たり前であり、ほぼ多くの制作をする人が始めて周年記念品制作をするわけです

ですから、どんなアドバイスが最適であるのか、多くの周年記念品を制作している立場からご説明します。

 

大企業編

大企業(上場企業クラス)の場合は、担当部署もデザイナーもいて、「これ!こういう風に制作して。できる!」という上から目線に対して、しっかりと担当者を「安心」させることができるかどうかです。

当たり前ですが、上から目線になるのは、今まで何度も制作しているので、ある意味こちらも楽です。ですが、これだけ決まっている場合でも、大企業ならではの「決定者が複数いる」という点では、非常にのろい部分があります。

このため、当店では、こうした事情から、もともとデザインは2パターン以上を制作してもらうことをおすすめしています

これはひとつのデザインパターンに決めてしまうと、後から必ず反対者が出てきます。これを回避するため「わざと」2パターンで「投票形式」で決定させるわけです。これなら1人が反対しても、他の圧倒的なデザイン支持があるため、多数決で必ず残ります

これが大企業で周年記念品を展開するうえで、非常に有効なやり方です。

 

 

中小企業編

中小企業の場合、担当者は代表か、それに類する決定者が行うのがほとんどです。このため、一番重要なのは、スピードであり、決定はすぐ瞬間的にできるため、デザインは複数提案しますが、決定をすぐにするため、デザインを元に現物確認をすぐにします。

中小企業の場合は、デザインよりも、商品自体のクオリティや機能や品質を重視し、商品価値のほうを重視します

このため、しっかりと商品とデザインのバランスを提案できるように、しっかりと連絡を取り合うことが重要になります。

 

 

個人編

個人様の場合は、2通りであり、「完全お任せ」「教師タイプ」になります。

個人のほうがけっこうこだわりがあるように思いますが、実質的には、それほどありません。個人様の場合は、安心して任せられるところが重要であり、本当に安心なのかどうかが重要なのです。ですから、デザインはそれほどあまりこだわりはない。

次に安心タイプとして、こちらがプロとしての知識やノウハウなどを、どの程度安心して任せられるのかが重要になるため、こうした「はなし」が重要になるわけです。

こちらがプロとしてのノウハウを、しっかりとお伝えすることで、「ここに任せておけば安心だ!」となるわけです。

2016年10月28日