9月17日に敬老の日で、あちこちで敬老会が開催されました。
調査してみると、今までは、デイサービスや福祉関連の企業が、施設内でイベントをこじんまりとしていると想定していたのですが、そうではなく、成人式のような大規模の敬老会などもあり、けっこう驚ております。
普通は町内会などのイベントスペースで、町の集会所などで行うものと想定していましたが、大きな看板や、市議・町議会議員が参加して、大規模になっているのが見れます。
それについては、出し物のイベントが、単なる個人を喜ばせるためではなく、立派な「行事」としてあるのがわかったからです。
今回は敬老の日に調査したものをお伝えします。
まず、目立つのが、ツイートなので、料理を紹介しているのが多かった点ですね。老人ホームなどでは、毎日、食事が提供されますが、多くの「敬老の日特別メニュー」となっている点がありますね。
☆敬老会☆2日目(*^_^*) https://t.co/WaBgHlzKn5 pic.twitter.com/JPjvTJOT8e
— デイサービス フラワーサークル(枚方) (@kaigo_fs) September 18, 2018
デイケアの敬老会メニュー! pic.twitter.com/nDm6Kt6S7X
— たみっち? (@tm666L) September 18, 2018
16日敬老会を行いました!
お昼ごはんには、ちらし寿司に
煮物、かき揚げ、梨を
食べ美味しいね〜と喜んでました??午後にはジェスチャーゲームに
もみじをみんなで歌い
とても盛り上がりました⭐️ pic.twitter.com/ol9tQRumdT— 樫の木 (@kashinoki_nice) September 18, 2018
敬老会・誕生会告知 30年9月18日 https://t.co/hRUdlw54kw pic.twitter.com/QlLGmpUZUw
— 田んぼ園(社会福祉法人 伊方福祉会 ) (@tagawa_tanboen) September 18, 2018
今日は、敬老会で家族の方も来られ余興もあり利用者の皆様喜ばれてました? pic.twitter.com/Ocisc5cnFh
— こもれびせぶん (@QNUNnaoZp1WJUSE) September 17, 2018
今日は敬老会です?♥️ pic.twitter.com/a4Nzwpa5co
— ひろみん (@hiroming36) September 18, 2018
利用者の敬老会のお祝い
これは豪華 pic.twitter.com/WsE1BLQxJ5— あしゅ (@ice_pnat) September 18, 2018
敬老会でこんなん作りました。 pic.twitter.com/pkoKJVvrUc
— まくー (@AcMaku) September 17, 2018
こちらは敬老会から帰ってきてゆっくりしてたよ。❤️?❤️?❤️?❤️
ちぃちゃんはお買い物だったんだね。お帰りなさ〜い。
今はゆっくりしてるのかな❓
ちぃちゃんにもご褒美だよ。お昼のお弁当?夕食の支度前にどうぞ。 pic.twitter.com/I4OdtXkDO9— スカル (@maniatuku) September 17, 2018
敬老会御膳➰??
やる事いっぱいすぎて、途中脳内フリーズしつつやりとげました? pic.twitter.com/Eqcp0EeYm6— もぉちゅん (@moocyun) September 17, 2018
敬老の日の集会所での、大きな看板も撮影されているので、まるで成人式のような感じがありました。
地元の川越市では、こんなイベントは無いので、意外だと思いました。(成人式はあるけどね)
2018年9月17日(月・祝)午前。 前貝塚町会敬老会。おめでとうございます。そして役員の皆様、ご準備・ご運営お疲れ様でした。 pic.twitter.com/3CS69gMpDM
— 朝倉幹晴 (@asakuramikiharu) September 17, 2018
調布市の敬老会に出席し、ご挨拶させていだきました。市内には75歳以上の方が26130名、100歳以上の方が97名お住まいだそうです。ご長寿おめでとうございます。 pic.twitter.com/BEU0dHzKyo
— 山添 拓 事務所 (@yamazoejimusyo) September 17, 2018
昨日は地元上庄地区敬老会へ出席。
お祝いの会後には、幼稚園児から中学生によるお楽しみ会が行われました。中学校吹奏楽部を聞かせて頂きましたが、懐かしい曲の演奏に、会場が笑顔で一杯に(^^)
健康には笑顔が一番です!! pic.twitter.com/bucJ4vT7Ry
— 兼井大 (@iDpqeGTlQ3SsdV3) September 18, 2018
今日は岩校区敬老会で演奏させていただきました!
とても温かい雰囲気で気持ちよく演奏できました!? pic.twitter.com/3ntPt67UHb— 和太鼓〜欅〜(倖平) (@zrr0bkVQUcIWn5T) September 17, 2018
市議選中ですが、敬老会に来賓として参加して来ました。みなさん、健康長寿でありますように。 pic.twitter.com/2Pxg3DIR6q
— 丸山 たかひろ:胎内市議 (@maruyama_t8455) September 17, 2018
ハイ♪ マッキーです。
古井地区シルバーフェスティバル(敬老会)元気な皆さんと元気よく歌った1日中学生のボランティアもよく動いてました。 pic.twitter.com/g824Kwrvjb— 美濃加茂市議会議員 牧田秀憲 (@0358makichan) September 17, 2018
本日は敬老の日!
ということで去年に引き続き、今年もひたちなか市の敬老会の司会と盛り上げをやらせていただきました!
年齢を感じさせないほど、元気いっぱいの方々ばかりで私達が元気をいただきました(*´ー`*)! pic.twitter.com/ZitxjRSva1— すいたんすいこうスタッフ公式 (@suitan_suikou_3) September 17, 2018
敬老会訪問演奏①
in幸のあいホール訪問演奏ならでは、距離感がなくてみんなで一緒に楽しめました???????
— 浜松市立高校マンドリン部 (@HamaichiMG51) September 17, 2018
袖ケ浦市議会
平岡地区敬老会に参加。
大勢の参加者の中、盛りだくさんの演技が披露されていました。
最近、自然災害が多発しています。就寝中に地震が来たら、タンス等が倒壊し被災することも、倒壊防止対策はと聞くと少数の人しか対策してないようだった。 pic.twitter.com/pdrshqKUE1— 福原孝彦 (@kFZVMMI3kElC1Bz) September 17, 2018
日曜日は地元の敬老会でした。
でも、子供達は爺ちゃん、婆ちゃんより、安室ちゃんに夢中でしたね!(^^; pic.twitter.com/4GvtoGNHDX— (株)テンポアップ資産活用推進室 (@p_ichi) September 18, 2018
もちろん、多くは町の集会場も多いので、今回のような形が少し例外かもしれませんけどね。
2018年9月19日